top of page
Recent Posts
検索

水子 -Mizuko-

  • 執筆者の写真: re-ikai
    re-ikai
  • 2015年6月15日
  • 読了時間: 2分

水子とは、なんらかの理由によって流産したり堕胎した、生まれ落ちる前の赤ちゃんの霊のことを指します。

よく「水子供養」という言葉を聞きますが、あれは供養としての意味はありません。

水子供養は、必要ありません。

ただ、あなたが どうしても不安や罪悪感にとらわれるのなら、あなたの心の平安のために供養を行なえば良いと思います。

生まれ落ちる前の赤ちゃんなのですが、その頃の赤ちゃんの霊は非常に清らかで、生まれることが出来ずに死んでしまっても、その清さゆえに すぐに天国に上げられ、次のチャンスに備えます。

恨みという概念を持っていない時期なのです。

だから、水子が恨むということは ありません。

まれに、水子があなたを恨んで苦しめるという場合があります。

実はそれ、水子ではないのです。

水子のふりをした悪霊で、どこかで拾ってきてしまったのでしょう。

明らかに、その霊があなたを苦しめているのでしたら、お祓いが必要になる場合があります。

まずは、氏神様にお参りをし、お払いをしてもらったらどうでしょう?

この世界、高いお金を要求するところが、良いところとは言えません。

詐欺紛いや もう完全な詐欺もありますので、気をつけて下さい。

でも、大体の場合は、お祓いまでしてもらう必要はありませんよ(^^)


 
 
 

最新記事

すべて表示
脚だけが歩いてた

#怪談 2018.07.25 ある水辺の街…というと語弊はあるが、水辺がかなり近くにある街のことである。 時は夜の22:00過ぎくらい。時間的にはさほど遅くはないが、その辺りは結構暗かった。 まあこの町並みなら仕方ないし、車も少ないし人の飛び出しもなさそうなので、安心して走...

 
 
 
人類滅亡話が、人類を滅亡から防いでいる?

先日、知り合いが「人類滅亡の話を毎年やっている。何回、人類は滅亡すればいいの?」と、ウザいとばかりに話をしていたので、書くことにしました。 人類滅亡のことは、ノストラダムスのある予言「1999の年、アンゴルモアの大王が…...

 
 
 
御巣鷹の尾根で見かけた子供

この作品については、内容が内容だけに 私の方から著作権について変更させていただきました。これは、*原著作者の表示・改変禁止の条件で、作品の利用を許可します。 #怪談 2017.09.02 御巣鷹の尾根というと、日航機墜落事故を思い起こすことでしょう。墜落したのは、32年前の...

 
 
 
Archive
bottom of page