top of page
Recent Posts
検索

東京湾のシャチ

  • 執筆者の写真: re-ikai
    re-ikai
  • 2015年5月31日
  • 読了時間: 2分

どうもスッキリしないのですが、東京湾にシャチが数頭来て泳いでたことから、大震災の疑いを持たれていました。

しかし、TVに映っていたシャチたちはどう見ても、楽しそうに見えました。

アカシックレコードではどうなっているかというと… 噂が上がったこと・地震が起きたことは事実ですが、地震を予知してシャチが来たことには、おおかたが否定的です。

また、スッキリしないことに、地震当日の5月30日(昨日)には、見たという報告がないのです。

たぶん、このレコードが正しいのではないかと思うのですが… たまたま餌を追って来たシャチが東京湾に紛れ込んだ。しかし、地震の磁場を感じて前日(29日)の夜には東京湾からいなくなっていた …というものです。

このレコードが一番スッキリします。

おそらく、これが正しいのではないかと思います。(違っていたらすみません)

今は、地震が多い時期なので、ちょっとでも違ったことがあると地震に結びつければ、それなりに結びついてしまいます。

しかし、安直にそんなに結び付けて良いものではないと思います。ただ、結びつけることで自分たちの災害に対する意識が高まるのなら、それは良いことだと思います。

これからは、災害・戦争・終末思想・救世主 に対する噂がどんどん増えていくはずです。

そして、まことしやかにSNSやblogで広まっていきます。

よく考え、振り回されないように、嘘の情報に惑わされないように してください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
脚だけが歩いてた

#怪談 2018.07.25 ある水辺の街…というと語弊はあるが、水辺がかなり近くにある街のことである。 時は夜の22:00過ぎくらい。時間的にはさほど遅くはないが、その辺りは結構暗かった。 まあこの町並みなら仕方ないし、車も少ないし人の飛び出しもなさそうなので、安心して走...

 
 
 
人類滅亡話が、人類を滅亡から防いでいる?

先日、知り合いが「人類滅亡の話を毎年やっている。何回、人類は滅亡すればいいの?」と、ウザいとばかりに話をしていたので、書くことにしました。 人類滅亡のことは、ノストラダムスのある予言「1999の年、アンゴルモアの大王が…...

 
 
 
御巣鷹の尾根で見かけた子供

この作品については、内容が内容だけに 私の方から著作権について変更させていただきました。これは、*原著作者の表示・改変禁止の条件で、作品の利用を許可します。 #怪談 2017.09.02 御巣鷹の尾根というと、日航機墜落事故を思い起こすことでしょう。墜落したのは、32年前の...

 
 
 
Archive
bottom of page